所長ご挨拶

人は皆健康でいたいと願っています。
そのためには己を知り、環境を整え、生活することが大切と考えます。
健診を通じて生まれ持つ遺伝的因子、生活習慣などの環境因子など今のご自身を見つめなおし、その結果を踏まえて先のご自身を改善すべき一助となれればと考えます。
医学の進んだ現在においても、がんは早期発見に勝る治療法はなく、生活習慣病は健康のために生活習慣を見直すことに勝る治療法はありません。
また経年的にご自身の状態を知ることは非常に有意義であり病気の早期発見に役立ちます。
当クリニックでは、小さな“気付き”を病気の予防や治療につなげられるよう心掛けて取り組んでおり、皆様の健康を守るために精度の高い健診を提供することで貢献して参りたいと考えております。
健康に少しでも関心をお持ちの方のご利用を、スタッフ一同お待ち申し上げております。

品質方針

受診者の健康な生活を送り続けると言う願い。私たちはパートナーとして良質で確かな健診を提供し、一緒に叶えたいと考えています。

  • 疾病の予防・早期発見に努め、皆さまの健康増進に貢献します
  • 受診者一人ひとりの意見を尊重し、安心と信頼を感じる健診を行います。
  • 職員は各専門性を追求し、絶えず業務改善を行います。
  • 健診後のフォローアップを充実させ、健診・フォロー・健診の好循環を実現します。
2022年10月1日
社会医療法人 生長会 府中クリニック
所長 大町 哲史

所長 大町 哲史

【法人の理念と基本方針】

AIF理念
使命
  • 愛の医療と福祉の実現
会是
  • 地域と職員と共に栄えるチーム
  • Yu・ki・to・do・ku ゆき届いたサービス
私たちの基本方針
私たちのチャレンジ

チームとして、そしてパートナーとしてチャレンジします。
健康の向上や回復を願うみなさまと、それをお手伝いする私たちは、その目的を共有するチームです。
その目的の達成のために、お互いがパートナーとして情熱をかたむけ、ベストを尽くすことこそ、
最良の方法であると確信しています。
3つのベストにチャレンジします。
私たちは、最適の治療(ベストキュア)、最善の心配り(ベストケア)、最高のパートナーシップ(ベストパートナーシップ)の実現を
目指しています。

私たちのお約束

1. 私たちは、みなさまに「良質な医療を平等に提供」いたします。
2. 私たちは、みなさまに「十分なご説明」をいたします。(※1)
3. 私たちは、みなさまが「納得された上での医療」に臨んでいただけるようご協力いたします。(※2)
4. 私たちは、みなさまに「十分な情報」を提供いたします。(※3)
5. 私たちは、みなさまの「人としての尊厳」を守ります。
6. 私たちは、みなさまの「プライバシーや秘密」を守ります。

※1 治療方法や計画、検査等について、その効能や危険性も含め十分にご説明し、同意を得た上での治療(インフォームドコンセント)
を実践しています。
※2 治療法には時として選択肢があります。ご自身が納得し、自ら決定されるために、セカンドオピニオン(他の専門家の意見)
を知ることも良い方法です。当院では、そのための検査データの貸し出し等をいたしております。
※3 みなさまの医療情報について、さらに詳しくお知りになりたい場合、お気軽におたずねください。

ベストパートナーシップ宣言

私たち生長会・悠人会の全職員はクライアント(※1)のみなさま
さらにはご家族のみなさまのベストパートナーでありたいと考えています。
みなさまと私たちが互いにパートナーとして信頼し合い、チームを組み、
共に「健康」に向けてチャレンジする―――
これこそ医療・福祉本来の姿ではないでしょうか。
そのために、私たちは多くのテーマを掲げ、一つずつ確実に実践することによって、
この姿を少しでもより良いカタチで実現したいと思っています。
当会は「愛の医療と福祉の実現」を使命に掲げ、
1955年(※2)使命感と情熱に溢れた若き「医学博士 岸口繁と兄の岸口一勇」の
二人によって設立されました。
以来、様々なチャレンジを繰り返しながら今日に至っています。
そして、私たちの新しいチャレンジ―――――それが
「ベストパートナーシップ」チャレンジです。
みなさまにベストパートナーと呼ばれ、信頼していただけるために
私たちは全力を尽くします。

※1 患者さまおよび入所者の方を指しています。
※2 1955年に府中病院を開設。1976年特定医療法人生長会となる。
1981年社会福祉法人悠人会を開設。

施設概要

名称社会医療法人生長会 府中クリニック
所在地〒594-0076 和泉市肥子町2-2-1 イオン和泉府中店1階
所長大町 哲史
管理運営社会医療法人生長会
電話 TEL:0725-40-2154
FAX FAX:0725-40-2153
休日日曜・祝日・年末年始
交通JR和泉府中駅より徒歩5分
資格認定ISO9001施設認証(品質マネジメント・JQA-QMA16461)
日本人間ドック学会健診施設機能評価認定施設
健康保険組合連合会指定施設

包括同意について

健診(検診)に伴い発生する試料(カルテ、レントゲン写真・内視鏡写真等の画像情報、血液・尿などの検査等)を研究・教育などに利用することについての同意(包括同意)のお願い

はじめに

府中クリニックでは、お客様により良い健診を提供するため日々努力を続けており、更なる質の向上のためには様々な観点からの病気解析、診断や治療の進歩に貢献する研究、検査技術の維持・向上、及び医療従事者への教育などに対する積極的な取り組みなどが必要不可欠であると考えております。

1.健診に伴い発生する試料について

あなたが府中クリニックで健診を受けられますと、あなたの病気やあなた自身に関するいろいろな診療情報や試料が集められます。それらの主なものは病歴(カルテ)、レントゲン写真や内視鏡写真等の画像情報、血液・尿などの検査試料、診断のための生検(内視鏡検査などの際に組織の一部を採取すること)試料などです。以下、これらを「健診に伴い発生する試料等」と総称することとします。

2.健診に伴い発生する試料等の利用

健診に伴い発生する試料はあなたの診療に必要なものとして採取・保管されますが、診療上不必要になった場合でも医学教育や研究のための大切な試料となることがあります。これらの試料は病気の診断や治療の研究、教育や精度管理の目的に使用されることがあります。

3.「包括同意」とは

包括同意とは、健診上発生する様々な試料を将来の医学教育や医学研究などのために使用することに対してご同意を頂くことです。なお、一つひとつの医学研究の内容については必要な場合倫理委員会で十分審議されます。これにより承認された範囲において、あなたの不同意の意思表示がない場合にはその試料等を研究に使用させて頂くことになります。

4.自由意思による参加、拒否及び撤回

研究への試料等の提供は自由意志によりますが、原則として、不同意の意思表示がない場合には同意があったものとみなし、試料等を研究に使用させて頂きます。不同意の場合や、同意を撤回する場合、不同意に対してのお問い合わせは健診事務室にご連絡ください。なお、不同意の場合においても、健診に不利益を受けることは一切ありません。

5.個人情報 病歴、既往歴の保護

試料等はクリニックが責任を持って保存・管理し、適切に使用します。また使用にあたっては個人のプライバシー保護に最善の注意を払います。これらの試料等が医学教育と医学研究に用いられる場合、試料は匿名化して取り扱われるので個人情報が外部に漏れることはありません。また、これらの試料を利用した医学教育と医学研究によって得られた成果などが、学術集会や科学専門誌で発表される場合でも個人が特定されることはありません。

6.最後に

今後とも皆さまにより良い健診を提供するために、健診に伴い発生する試料等を医学教育と医学研究使用させて頂くことについて、ご理解ご協力をお願い申し上げます。