全体の流れ

※万が一検査中に、気分がすぐれない場合には院内救急処置要請が入る場合があります。

名称:グリーンコール

■STEP.1 ご予約

・すべて予約制になっています。
・お申込み方法は全国健康保険協会(協会けんぽ)とそれ以外の健保・国保・共済組合等にご所属の方で変わります。


☞全国健康保険協会(協会けんぽ)にご所属の方
右記の専用申込書をダウンロードの上、必要事項を記入の上でFAXにてお申込みください。→2024年度協会けんぽ一般健診申込書.xlsx


☞全国健康保険協会(協会けんぽ)以外の健保・国保・共済組合等にご所属の方
下記の①②の方法がございます。

TEL:0725-40-2154  (受付時間 月~金9:00~16:00/土9:00~16:00)
または
②窓口にて予約

【下記にご注意ください】

1.お申込み窓口が健保や事業所、予約代行企業などの場合もございます。

2.お申込みの際はご加入の健康保険の種類と番号が必要です。

→保険証をご用意の上、ご予約下さい。

3.診断書の発行や、労働基準監督署などの書類への記入等は、府中クリニックでは行っておりません。

4.受入可能な健診は下記の通りとなっております。

人間ドック
生活習慣病予防健診
特定健診
市民検診(がん検診)
法定健診(※1)
特殊健診
労災二次健診
◯(※2)
×
■STEP.2 ご自宅にご案内と検査容器をお届け

・ご案内、問診票、検査キットをお送りします。
・受診前の2~3週間ほど前に、予約時にお伺いした住所へお送りいたします。ご予約をお取りした日が近い場合は、直ちにお送りいたします。配達業者は日本郵便です。
・同封の案内にそって、問診票に記入いただき、検体(尿・便)を採取してください。

■STEP.3 当日

・ご記入いただいた問診票・検体・保険証・その他必要書類(お薬手帳等)をご持参下さい。
・お車でお越しの方はイオンの立体駐車場に駐車いただき、駐車券を受付にお持ちください。
・詳細は下記の当日の流れをご覧ください。

■STEP.4 結果をご自宅へお届けします

・健診受診日より3週間程で結果をお届けします。結果報告書にて検査結果をご確認ください。
・検査数値の見方はこちら。(電子ブック版をダウンロードすることもできます。)
・検査結果に異常があった場合は下記をご覧ください。

当日の流れ
■STEP.1 受付

・案内状に記載している受付時間に合わせて来院ください。
※予約時間に合わせて準備を整えており、また受付時の混雑を避けるために受付時間を分けておりますため、早めにお越しになられた場合はお待ちいただくことになる可能性がございます。
・クリニック玄関にて、受付カードをお取りください。お待ちいただく間、問診票・ご持参いただいた検体容器・保険証をお手元にご用意ください。

■STEP.2 更衣

・受付でロッカーのカギをお渡しいたします。
更衣室にてお着替えいただき、中央のメインロビーにてお待ちください。

■STEP.3 検査・問診

・受付でお渡しする『受診者カード』に記載しております番号で皆様をお呼びいたします。
・検査の混雑を防ぐため空いている検査からご案内しております。決まった順序ではございませんので、多少順番が前後する場合がございます。ご理解のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
・マンモグラフィ検査や乳腺エコー検査は女性技師が担当するなど、女性にやさしい健診を心がけています。婦人科(子宮がん)検診、乳がん検診はすべてレディースフロアにてご案内の上で行います。

■STEP.4 検査終了から精算

・3~4時間(結果説明なしコース)程度で検査終了となります。ご希望いただいたコースや追加検査など、内容により所要時間が異なります。
・更衣後受付にお立ち寄りいただき、ご精算をお願いします。

結果説明(人間ドック受診の方・結果説明オプションを追加された方のみ)
・当日報告可能な検査項目について、モニターを見ながら医師が説明いたします。

保健指導・健康相談(該当の方のみ)
・健診当日のメタボリックシンドロームに関する採血結果をもとに、健診後すぐに保健指導を受ける子ことができます。指導時間は約30分です。

■STEP.5 お食事

・うお健ごちそう村、府中病院内レストラン・クンストハウス、ホテルアゴーラ・リージェンシー堺にて美味しいお料理をお召し上がりいただける『お食事券』、他のレストランなどでご利用いただける『グルメカード』、またはイオンの『商品券』の3つよりお好きなものを1つお選びいただくことができます。(発行後の変更はご遠慮願います)
・お食事の有無はご契約内容または希望コースにより異なります。

サービス券についてはこちら

もし検査結果に異常があったら?

成績表の表紙を開いていただくと、以下のように、まず循環器系・消化器系・眼科系のように項目ごとの総合判定を記載しております。
異常なしから治療中の判定は以下のような意味になっています。

①『経過観察(1年後)』の場合

1年後を目途に健診や検査をお受けください。
かかりつけ医がおられる方は、今後の治療方針や検査を決めるにあたって参考にすることができますので、今回の結果をかかりつけ医にお伝えいただくといいでしょう。

②『経過観察(3ヶ月後)』の場合

比較的短期間のうちに再度の検査が必要です。3ヶ月以内を目安としてください。
かかりつけ医がおられる方は、今後の治療方針や検査を決めるにあたって参考にすることができますので、今回の結果をかかりつけ医にお伝えいただき判断を仰いでください。
かかりつけ医がおられない方は、これを機会にかかりつけ医を持っておかれることをおすすめいたします。府中クリニックで健診を受けられた方を対象に、府中クリニックでも外来診療を行っており、診察や検査を受けていただくことができます。必要に応じて専門の医療機関へご紹介もしておりますので、『どこに行けばいいかわからない』『かかりつけ医がいない』など疑問や相談がございましたら、是非一度ご連絡ください。

③『要医療』の場合

治療や精密検査が必要です。
成績表の総合判定の下部にあるコメントのうち、『★』印のついた文章が該当の『要医療』のコメントになります。

また『要医療』に該当した場合は診療情報提供書(紹介状)を同封しております。これを持参して医療機関やかかりつけ医を受診してください。受診される際は成績表も一緒にお持ちいただくと、今後の治療方針や検査を決めるにあたって参考にすることができますので、是非とも持参されることをおすすめいたします。

※診療情報提供書(紹介状)について
・開封されますと使用できなくなります。開封せずに持参ください。
もし開封してしまった場合は府中クリニックにご相談ください。
・一度使用した診療情報提供書(紹介状)は使用できません。
また、一度使用して受診した後に別の医療機関にかかるために
再発行を希望された場合も再発行することはできかねます。

④『治療中』の場合

そのまま受診中の医療機関やかかりつけ医での治療を継続してください。今回の結果を受診先に提示いただくと、今後の治療方針や検査を決めるにあたって参考にすることができますので、是非とも持参されることをおすすめいたします。

異常があった方へのお願い
『放置はしないでください。』

健診は今現在の体の状態を調べて悪いところがないかを発見する以外にも、悪くなる前に改善するという『予防』も目的としております。「自覚症状がないから大丈夫」とお考えになる方も多いのですが、がんや生活習慣病のように初期は自覚症状がない病気も多く、症状が現れたときには進行していたということもあります。

いつまでも健やかに過ごしていただくためにも、どうかよろしくお願い申し上げます。